20250327

赤鉛筆ブームてす。黒鉛筆だと書き直せるのをいいことにぐしゅぐしゅっと雑に書き込みがちなので、丁寧にやるぞ、の意志もこめて。 Qobuz 親しいミュージシャンにスピーカーを譲って、ついでにオーディオのセットアップを手伝って … 続きを読む

20250316

近況報告 2ヶ月更新してないのでさすがに誰も見てないだろうと思いつつ。 ・生協の注文するのに、操作ミスでブロッコリ9房発注しました。毎食ブロッコリです。まだ冷凍庫にたくさんある。 ・急にゲームしたくなって、wiiを引っ張 … 続きを読む

20250115

弟のお年賀。今年もよくわかっていらっしゃる。佃煮って佃でつくってたから佃煮だったのか。 と思っていたら、ちょうどその弟がサウンドチェック手伝ってくれた時の動画。忘れてたけどドラムちゃんと叩けるのな。

20250108

毎年冬になるとMarc Johnsonのコスプレに勤しむわけ*1ですが、今年は無印良品でニットを買いました。 一昨年くらいまでは毛玉ケアが面倒でニットを一切着なかったんですが、去年ティファールの毛玉取りをKanくんに勧め … 続きを読む

20241204

なんと2ヶ月以上も更新されていない当ブログです。なぜこの有様かというと、単純にくっっっっっっっっっそ忙しかったからです。なんならまだ忙しいです。仕事しかしてないのでブログに書くようなこともなかったのです。ようやくひと息つ … 続きを読む

20241001

ヘッドフォンのケーブルが断線したのでリケーブルすることに。AKG純正ではなく、モガミ2893でオーダーしてつくってもらったやつ。注文ミスでプラグの大きさ間違えて、TRSフォンにしてしまった。スマートフォンに挿せない。変換 … 続きを読む

20240930

年下のミュージシャンと演奏することが増えて、一応は先輩と後輩という関係になるので、演奏について何か言ったほうがいいだろうか、という状況がしばしばある。 年齢が下がるほど音楽の見方の精度が上がる傾向にあるように思われるので … 続きを読む

20240918

各種SNSに書けないけどどっかに書いておきたいことを記しておくためにこのブログがあるわけなのだけど、ブログに書きたい出来事が全っっっっ然ない*1。日々楽しく過ごしているけど、基本的にはずっと仕事してるし働けば働くほど仕事 … 続きを読む

20240908

定禅寺ストリートジャズフェスティバルの季節がやってきました。 ということで、急遽お招きいただきましたNHK仙台の公開生放送。Soundtype3人ともスケジュールが空いていて、英里さんバンドもベーシストがいない、というこ … 続きを読む

20240904

麻生代さんセッションライブ。「創太」がふたり、「○うた」が3人。 ほんとに焼け野原になるまでエグいことやり尽くして帰ってきた。あんなんにしちゃってよかったのかわからないけど、これだけやったら後悔はないなー。楽しかった。そ … 続きを読む