“White in Blue / Cezarius Gadzina”リリース!
ポーランド出身でいまはベルギーに拠点を置き、ヨーロッパ全土で活躍しているサクソフォン奏者Cezarius Gadzina。彼が小美濃悠太トリオとともに日本でレコーディングしたアルバムがリリースされました。 購入ページはこ … 続きを読む
ポーランド出身でいまはベルギーに拠点を置き、ヨーロッパ全土で活躍しているサクソフォン奏者Cezarius Gadzina。彼が小美濃悠太トリオとともに日本でレコーディングしたアルバムがリリースされました。 購入ページはこ … 続きを読む
藤井進一トリオ改めBARDのアルバムがリリースされました。タイトルはそのまま”BARD”。藤井さんのオリジナル曲を9曲収めました。コンテンポラリージャズギターがお好きな方はぜひ! ライブ会場のほか … 続きを読む
ちょうど活動を始めて一周年になる鈴木瑶子トリオの、初の東北ツアーが開催されます。 【YOKO SUZUKI TRIO 東北ツアー】 鈴木瑶子(piano)小美濃悠太(bass)北沢大樹(drums) 4月12日(土)福島 … 続きを読む
2023年6月28日、ジャズシンガー飯田さつきの5枚目となる『FIVE~SATSUKI sings with strings~』が発売されました。小美濃はベース演奏のほか、「In The World」で楽曲提供・ストリン … 続きを読む
「こんなパーカッショニストがいたら、トリオでやりたいな…」なんて言ってたら、あっさり目の前に現れたのがKanくんでした。日吉くん、小美濃のデュオで始まったプロジェクトにKanくんが加わっての、初めてのライブです。 Blu … 続きを読む
たいへんなご好評をいただいた前回公演に続き、The Momentにてtryphonicのコンサートを開催します。 The Momentは演奏・リスニング環境ともにダントツで優れているジャズクラブ。微細なタッチのニュアンス … 続きを読む
3月21日(祝)、成城学園前Cafe Beulmansで小美濃悠太トリオです。 曲自体はけっこうシンプルなものが多い(たまに11拍子とかあるけど)のですが、そのフォーマットのなかでどこまで行けるか、という挑戦のトリオです … 続きを読む
ピアニスト・作曲家の日吉直行くんとのプロジェクト、2月に東京と神戸で公演があります。 2月17日(金) Bluemanship@神戸100BANホール まずはデュオプロジェクトの”Bluemanship … 続きを読む
日本の中でも歴史が長く、多くの優れたミュージシャンを輩出した飯田ジャズスクール。そのベース科の講師にお招きいただきました。 同校はストレートアヘッドなジャズを演奏する素晴らしいベーシストが在籍しています。小美濃は比較的コ … 続きを読む
気がつけば年の瀬。2022年もご声援ありがとうございました。 2023年の1~3月までのスケジュールを掲載しました。こちらからご覧いただけます→【Schedule】 年明けはtryphonicの久しぶりのライブが東京で開 … 続きを読む