プレべはよい。
とあるイベントで、佐藤ハチさんが古いフェンダーのプレべでピアノトリオやってるのを見て、なるほどなーと思ってはいた。Vanilla houseモリタさんにも「プレべ弾けば?」と言われてたこともあって使ってみたけど、なるほどこれはジャズでもアリ。ブラジルものはルイザォンがプレべだったのも多いし。
アンプの音
この1~2年でアンプの音へのネガティブなイメージが90%なくなりました。いいバッファを通せばちゃんと太くていい音が出てくれるし、軽いタッチで弾かせてくれる。今日もトラックと一緒に演奏するのに結構な音量をアンプから出したけど全然抵抗なし。
学生のころの生音至上主義から、20年弱かけてじわじわ芸風が変わってきたことになる。人間変わるものね。アンプなんて全部燃やしてしまえなんて言ってたのに。
たまーに完全に死んでるスピーカーに当たるのと、会場の音がしんどいときはどうにもならないけど、そういうときはラインでPAに送ってフットモニターから出してもらうとわりと大丈夫*1。誰も読んでないと思うけど、万が一ベーシストが見てるときのためにTipsとして書いておきます。
EGEA
今日ベルサンで東保さんがかけてたので。今さらですけど、EGEAレーベルって「エーゲ」で読み方合ってる…?
*1 BossのDIとかだとやっぱりしんどいので、DI機能のあるプリアンプをもっておくのが吉。Radialとか会場にあるといいんだけどね。