20230612 2023年6月15日 by 小美濃 悠太 12~14日の3日間、豊洲で稽古。湾岸側から行ってもいいのだけど、築地虎ノ門トンネルを通って晴海までぐいーん、と走っていくのが楽しい。平日午前に臨海エリアへ走っていく車なんてトラックと建設車両だけで、広い空と海を独り占め … 続きを読む
20230610 2023年6月12日 by 小美濃 悠太 お芝居はじまりました ミュージカルの稽古に昨日から合流。新作ということもあってイチから作り上げてるのだけど、すっかり忘れてた。すっごい疲れる。ふだん使わない頭使ってるのかな。 でも久しぶりのクラシックで楽しい。チェロバス … 続きを読む
20230609 2023年6月10日2023年6月10日 by 小美濃 悠太 カメラ Xperiaのカメラがイマイチ掴めなくて、ここ1年くらい思うようにいかないなぁ…と思ってた。 ちょっと隙間時間ができたので、マニュアルで詰めてみようか…とやってみたら何となく操作感が掴めてきた気がする。これは一眼 … 続きを読む
20230607 2023年6月8日 by 小美濃 悠太 降りてくる 今日は高田トリオ。小美濃は開場5分前着、たっぴさんは開演15分前着みたいなゆるーいコンディションで始めた。にも関わらず、のそれである。 何の気なしに弾き始めたピアノイントロに、シンバルがコツンと聞こえるとそれ … 続きを読む
20230605 2023年6月6日2023年6月5日 by 小美濃 悠太 Nik Bärtsch聴きながら作業してるとエレベ弾きたいなーと思うんだけど、それ以上に除湿機がうるさいなーという気持ちが圧勝しています。夏の風物詩。 Masa Ogura Quartet 思い出せないレベルで久しぶりに … 続きを読む
20230604 2023年6月5日2023年6月4日 by 小美濃 悠太 天幕が垂れてきた 車の天井の布部分がてろん、と垂れてきた。湿気で接着剤が力を失い、はがれてしまっている模様。 運転には直接影響ないのだけど、ほんの少しだけ髪の毛に布が触れる絶妙な垂れ具合。天板に押しつけると一応くっつくの … 続きを読む
20230601 2023年6月2日2023年6月2日 by 小美濃 悠太 Bluemanshipリハーサル だめだよKanくん!こんなおいしくてハイカロリーなものを持ってきてはいけないよ… デニッシュバーなんてだめだよぅ…(2本食べた)(ありがとう)*1 — というわけで、神戸から … 続きを読む
20230530 2023年5月31日2023年5月31日 by 小美濃 悠太 英里さんラージアンサンブルで京都へ。5管編成の聴こえ方をバンド後方から体験して、興味深い時間でした。英里さんの曲はそこそこの回数演奏させてもらったと思うけど、まだまだ発見があるので楽しいのです。そして遂にThe Seaと … 続きを読む
20230525 2023年5月26日2023年5月26日 by 小美濃 悠太 Google先生が写真の消しゴム機能を強くプッシュなさるので試してみたのが↑の写真。文字はパッと見全然違和感なく消せる。バナナバウム食べても、証拠不十分で怒られないくらいには隠滅できそう。 Play / Frank Ki … 続きを読む
20230524 2023年5月25日 by 小美濃 悠太 二日酔いではなくて、気圧対策の五苓散。キアガードはドラッグストアにないことが多いので切り替えてみた。 パッケージ見て、なるほど顔がむくんでるような気がしてきたので鏡を見たらたしかにパンパン。そのまま膨れ上がって内圧で空も … 続きを読む